送迎ドライバー
医療法人社団 自靖会の中途採用求人
給与
190,732円〜445,000円月給制
通勤手当
実費支給(上限なし)賞与
あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2丁目7-1最寄り駅都営バス 「東小松川一丁目」駅-徒歩5分
就業時間
交替制(シフト制) 6時00分〜18時00分の時間の間の8時間以上
仕事内容
※通所リハビリテーションにおけるご利用者様の送迎業務およびそ
の他付帯業務
ドライバーの他1名は介護資格者が同乗します。
※透析患者様の送迎業務およびその他付帯業務
・ハイエース(福祉車両)、車両管理、清掃 等
その他付帯業務:郵便物・機器等の施設間等の運搬、施設間の職員
送迎あり、環境整備、その他庶務業務含む
変更範囲:変更なし
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2丁目7-1 |
最寄り駅 | 都営バス 「東小松川一丁目」駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩5分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 不可 駐車場の有無: |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜59歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 定年制度があるため(定年60歳)※再雇用65歳まで |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 送迎経験あれば尚可 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 190,732円〜445,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 190,732円〜445,000円 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
昇給 | あり 1時間あたり0円〜2,800円(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 交替制(シフト制) 6時00分〜18時00分の時間の間の8時間以上 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | 10時間 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 120日 |
休日等 | その他 その他 月10日公休(年間休日120日) |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | あり |
求人に関する特記事項 | *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *有給休暇は法定通り付与 *事前連絡のうえ、事業所所在地宛に履歴書・ ハローワーク紹介 状・職務経歴書を郵送もしくはメールで送ってください。 書類選考後にご連絡いたします。 #23区 |
職務給制度 | あり |
復職制度 | あり |
勤務先・会社情報
事業所名 | 医療法人社団 自靖会 |
---|---|
Webサイト | http://www.jisei-kai.or.jp |
企業全体の従業員数 | 184人 |
就業場所の従業員数 | 184人 |
うち女性 | 125人 |
うちパート | 35人 |
設立年 | 平成15年 |
資本金 | 5,700万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 医療,福祉 -> 社会保険・社会福祉・介護事業 -> 老人福祉・介護事業 |
事業内容 | 診療所、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、指定居宅介護支援事業所の運営 |
会社の特長 | 腎不全治療に力を入れ、専門職による質の高いケアの提供に努め、 周辺地域の皆様方に貢献できる施設を目指しています。 |
代表者 | 理事長 井口 靖浩 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考結果通知 | タイミング: 書類選考後,面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内 |
通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | その他 |
選考場所 | 東京都江戸川区東小松川2丁目7-1 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
