郵便物の配達(バイク)/大泉郵便局

日本郵便株式会社 郵便事業総本部 大泉郵便局の中途採用求人


給与
228,096円〜324,864円

時給制

通勤手当
実費支給(上限あり) 2,600円

賞与
あり 年2回 0円〜181,994円(前年度実績)

就業場所
〒178-8799 東京都練馬区大泉学園町4-20-23
最寄り駅西武池袋線大泉学園駅より西武バス大泉郵便局 徒歩2分駅-

就業時間
7時50分〜16時50分

 

仕事内容

バイクによる郵便物の配達
*練馬区・大泉地域を配達します。
*50cc、または90cc使用。
★研修がありますので、安心して働くことができます。
正社員への登用制度があります。
変更範囲:変更なし



雇用形態時給制契約社員
雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所〒178-8799 東京都練馬区大泉学園町4-20-23
最寄り駅西武池袋線大泉学園駅より西武バス大泉郵便局 徒歩2分駅
最寄り駅から就業場所まで
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項-
マイカー通勤不可
駐車場の有無:
転勤の可能性なし
年齢年齢制限:不問
年齢制限該当事由:
年齢制限の理由:
学歴不問 
必要な経験等不問
必要な免許・資格原動機付自転車免許 必須
試用期間あり 2か月
試用期間中の労働条件: 同条件 -

 

 

賃金・手当

基本給(a)228,096円〜324,864円
定額的に支払われる手当(b)-
固定残業代(c)-
固定残業代に関する特記事項-
合計支給額(a+b+c)228,096円〜324,864円
月平均労働日数21.6日
通勤手当実費支給(上限あり) 2,600円
昇給あり 1時間あたり10円〜560円(前年度実績)
賞与あり 年2回 0円〜181,994円(前年度実績)

労働時間・休日

就業時間 7時50分〜16時50分
就業時間に関する特記事項時間外は業務量により増減します
時間外労働時間10時間
休憩時間60分
年間休日数105日
休日等その他
毎週
シフト
加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済未加入
退職金制度なし
定年制なし
再雇用制度なし
勤務延長なし
入居可能住宅なし
利用可能託児施設なし
求人に関する特記事項ハローワークから電話連絡のうえ、面接日時を決めます。
面接時に応募書類、運転免許証、印鑑をご持参ください。
雇止め年齢あり。
#23区
職務給制度なし
復職制度なし

勤務先・会社情報

事業所名日本郵便株式会社 郵便事業総本部 大泉郵便局
Webサイトhttps://www.post.japanpost.jp/
企業全体の従業員数19,300人
就業場所の従業員数186人
うち女性54人
うちパート83人
設立年昭和20年
資本金
労働組合あり
業種複合サービス事業 -> 郵便局 -> 郵便局
事業内容郵便業務全般(引受・配達業務)
会社の特長地域の皆様に貢献できる、安心して楽しく仕事のできる職場です。
代表者代表取締役社長 千田 哲也
就業規則あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績なし
外国人雇用実績なし

選考について

採用人数2人
募集理由欠員補充
選考方法面接(予定1回)
選考結果通知タイミング: 面接選考後 面接後7日以内
通知方法郵送
選考日時等随時
選考場所東京都練馬区大泉学園町4-20-23
応募書類の返戻あり

 

 

前の記事
既存得意先へ法人営業(未経験者・未就職者可能)

株式会社 産業資材センター
220,000円〜300,000円
賞与あり 年2回 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
〒175-0092 東京都板橋区赤塚7丁目11-14
東武東上線 下赤塚駅徒歩10分
9時00分〜17時30分
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
毎週
夏季3日・年末年始7日(会社カレンダーによる)

次の記事
管工事施工管理

岡田設備工業 株式会社
280,000円〜380,000円
賞与あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町8-23-11
東武東上線 成増駅から大泉学園行バス 中央公園駅徒歩1分
8時00分〜17時00分
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
毎週
夏期・年末年始休暇