【11/15面接会】組立式暗室の製作・部品購買業務
森本化成 株式会社の中途採用求人
給与
220,000円〜328,000円月給制
通勤手当
実費支給(上限なし)賞与
あり 年2回 350,000円〜590,000円(前年度実績)就業場所
〒173-0001 東京都板橋区本町14-7 ブルックス1F最寄り駅都営三田線 板橋本町駅-徒歩2分
就業時間
9時00分〜18時00分
仕事内容
《板橋区共催就職面接会を開催します。お気軽にご参加ください》
◆当社は自社開発の「組立式暗室」設計・組立・施工、OA機器・
事務用品等の販売会社です(暗室の用途:研究・実験用など)。
・お客様、および代理店からの問い合わせを受け、組立式暗室の
形状やサイズを提案し製作するお仕事です。
*取引先からの仕事依頼はメールや電話のため、訪問による営業
活動はありません。設置場所の確認や受注品の組立のため月に
数回ほどお客様事業所の訪問があります。
*パターン化されたフレームを組み立てる簡単な操作ですがCAD
ソフトの習得が必須となります。
(業務中に15kg超の重量物の持ち上げあり)
【変更範囲:会社の定める業務】
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒173-0001 東京都板橋区本町14-7 ブルックス1F |
最寄り駅 | 都営三田線 板橋本町駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩2分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 不可 駐車場の有無: |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜44歳 年齢制限該当事由: キャリア形成 年齢制限の理由: 長期勤続によるキャリア形成のため |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | あり 3か月 試用期間中の労働条件: 異なる 賞与の支払いなし(賞与算定期間が試用期間にあたるため) |

賃金・手当
基本給(a) | 203,000円〜298,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | 17,000円〜30,000円 |
固定残業代に関する特記事項 | 固定残業代は時間外労働時間の有無に関わらず10時間分を支給。10時間を超えた場合は超過分を別途追加支給する。 |
合計支給額(a+b+c) | 220,000円〜328,000円 |
月平均労働日数 | 19.5日 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
昇給 | あり |
賞与 | あり 年2回 350,000円〜590,000円(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | 10時間 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 130日 |
休日等 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 毎週 夏季休暇・年末年始休暇 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | (主な待遇)役職、能力に応じた手当・昇給あり。適性に応じた 配置転換あり。 (福利厚生)確定給付企業年金に選択加入可能。会社として労災 上乗せ保険加入。社宅制度あり(借上げ式、距離等の 入居条件あり) 【板橋区共催就職面接会求人】 ◆日付:11月15日(金) ◆場所:板橋区立グリーンホール 601会議室 (東京都板橋区栄町36-1) ◆問い合わせ・面接申込先:ハローワーク池袋 事業所第一部門 03-3987-8609(34#)月~金8:30~17:15 ※最寄りのハローワークで求職登録・予約を行った後、応募書類を ご持参の上、予約時間の10分前までに面接会会場にご来場くだ さい。 #23区 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 森本化成 株式会社 |
---|---|
Webサイト | http://www.morimotokasei.co.jp |
企業全体の従業員数 | 10人 |
就業場所の従業員数 | 10人 |
うち女性 | 4人 |
うちパート | 4人 |
設立年 | 昭和38年 |
資本金 | 1,000万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 卸売業・小売業 -> その他の卸売業 -> 他に分類されない卸売業 |
事業内容 | ・大手量販店向け事務用品、OA機器の卸事業・自社開発製品(組立式暗室)の設計・組立・施工・文房具の個人向け商材の通販 |
会社の特長 | ・創業1962年、取引先との間で信頼関係を構築できています。 ・卸事業の主要販売先はビックカメラ、ヨドバシカメラです。 ・自社開発の暗室は、大学や大手企業に納入を行っています。 |
代表者 | 代表取締役 社長 倉田 文七郎 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 増員 |
選考方法 | 面接(予定2回),筆記試験 |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後14日以内 |
通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | その他 |
選考場所 | 東京都板橋区栄町36-1板橋区立グリーンホール 601会議室 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
