【東京杉並/正社員/事務職】人事/採用・研修サポート
オーデリック株式会社の中途採用求人
給与
240,000円〜362,500円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 70,000円賞与
あり 年2回 計 4.60ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒168-0081 東京都杉並区宮前1-17-5最寄り駅京王井の頭線 高井戸駅-徒歩12分
就業時間
9時00分〜17時50分
仕事内容
採用関係全般および人材育成・能力開発のサポート、研修運営など
を担当していただきます。
新卒採用、キャリア採用、研修を中心に、様々なシーンで活躍でき
るステージを準備しています。
変更範囲:会社の定める業務
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前1-17-5 |
最寄り駅 | 京王井の頭線 高井戸駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩12分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 不可 駐車場の有無: |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜59歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 正社員 定年60歳の規定のため |
学歴 | 必須 大学以上 |
必要な経験等 | あれば尚可 3年以上の採用関係の実務経験 |
必要な免許・資格 | キャリアコンサルタント あれば尚可 |
試用期間 | あり 3ヵ月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 235,500円〜340,500円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | 住宅手当 4,500円〜22,000円 |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 240,000円〜362,500円 |
月平均労働日数 | 20.0日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 70,000円 |
昇給 | あり 1月あたり3,800円〜10,500円(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 9時00分〜17時50分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | 3時間 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 124日 |
休日等 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 毎週 週休2日(土日)、祝日、夏季、年末年始休暇、誕生日休日、リフレッシュ休暇、育児休暇、子の看護等休暇、介護休暇 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | ※特に事前連絡は不要です。 紹介状を含めた応募書類を東京本社に郵送、またはPDF添付にて メールをお送りください。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | オーデリック株式会社 |
---|---|
Webサイト | http://www.odelic.co.jp/ |
企業全体の従業員数 | 650人 |
就業場所の従業員数 | 300人 |
うち女性 | 100人 |
うちパート | 60人 |
設立年 | 昭和26年 |
資本金 | 1億円 |
労働組合 | あり |
業種 | 製造業 -> 電気機械器具製造業 -> 電球・電気照明器具製造業 |
事業内容 | 各種照明器具の企画・設計・製造販売。照明器具の大手専業メーカー。 |
会社の特長 | 照明の企画・デザイン、設計から製造、販売まで一貫して自社で行 なっています。照明器具と通信がコラボレーションすることによる 高い演出効果や省エネを実現する製品を多数提供しています。 |
代表者 | 代表取締役 伊藤 雅人 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
選考結果通知 | タイミング: 書類選考後,面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 |
通知方法 | 郵送,電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 東京都杉並区宮前1-17-5 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
