国の制度の法人営業(南関東支社)/横浜市中区
社会保険労務士法人 西村社会保険労務士事務所の中途採用求人
給与
400,000円〜400,000円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 50,000円賞与
あり 年2回 100,000円〜1,000,000円(前年度実績)就業場所
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町222-3-205当法人 横浜関内事務所最寄り駅関内駅-徒歩10分
就業時間
変形労働時間制 10時00分〜18時00分
仕事内容
失業者の増加や助成金等で改めて注目された雇用保険、従業員を
雇ったら加入義務が生じる労災保険は国の強制保険の一つですが、
複雑な書類や専門用語、忙しくて手続きが出来ない事業主様が多い
のも現状です。そんな未手続きの事業主様へ制度の説明を含め営業
活動をして頂きます。労務環境を守る社会貢献性が高く遣り甲斐の
ある仕事です。基本的には残業がなく、スケジュールも自身で組め
る為にプライベートとのバランスが非常に取り易いです。
専門的な知識は、入社後に研修期間(3か月)を設けております
ので、知識への心配は不要です
変更範囲:変更なし
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町222-3-205当法人 横浜関内事務所 |
最寄り駅 | 関内駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩10分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 不可 駐車場の有無: |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜61歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 定年が62歳のため |
学歴 | 必須 大学以上 |
必要な経験等 | 必須 営業経験は必須ですが、業界経験は不問です。 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件: 異なる 研修用の無料の寮あり一律23万円(歩合給無) |
賃金・手当
基本給(a) | 400,000円〜400,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 400,000円〜400,000円 |
月平均労働日数 | 20.9日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 50,000円 |
昇給 | あり 1月あたり0.00%〜25.00%(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 100,000円〜1,000,000円(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 変形労働時間制 10時00分〜18時00分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | - |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 110日 |
休日等 | 日曜日,祝日,その他 その他 月1回土曜出勤有り |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | ・質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を下記宛に郵送して下さい。 <応募書類送付先> 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-8-2 福利厚生会館 社会保険労務 士法人 西村社会保険労務士事務所 中途採用担当宛 ・選考結果通知は主にEメールにて行いますので、パソコンのEメ ールアドレスをお持ちの方は、履歴書にご記入をお願いいたしま す。 *応募にはハローワーク紹介状が必要となります。 ・研修は研修センター(千葉市中央区)にて行います(寮有り)。 ・オンライン面談あり ※画像情報あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 社会保険労務士法人 西村社会保険労務士事務所 |
---|---|
Webサイト | http://www.nsr-office.com |
企業全体の従業員数 | 180人 |
就業場所の従業員数 | 3人 |
うち女性 | 0人 |
うちパート | 0人 |
設立年 | 昭和46年 |
資本金 | 10億円 |
労働組合 | なし |
業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 -> 専門サービス業(他に分類されないもの) -> その他の専門サービス業 |
事業内容 | 〈社会保険労務士業〉 |
会社の特長 | 国の社会保険である健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 の加入とその後の諸手続及び各企業への労務管理指導を行い「社会 保険」を通じて社会に貢献している会社(事務所)です。 |
代表者 | 代表社員 西村 治彦 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
選考結果通知 | タイミング: 書類選考後,面接選考後 書類到着後14日以内 面接後7日以内 |
通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 神奈川県横浜市中区山下町222-3-205当法人 横浜関内事務所 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |