製造マシンオペレーター
ZACROS株式会社 沼田事業所の中途採用求人
給与
187,500円〜258,500円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 60,000円賞与
あり 年2回 1,010,000円〜1,260,000円(前年度実績)就業場所
〒378-0062 群馬県沼田市町田町1520最寄り駅JR上越線 沼田駅-車10分
就業時間
変形労働時間制 7時55分〜16時25分 15時55分〜0時25分 23時55分〜8時25分
仕事内容
・光学材料や電子基盤材料などの部材、製造業務
・フィルムコーティング機のオペレーティング業務
*未経験の方も歓迎いたします。(事前見学可能)
*業務上必要な資格は業務の一環として取得していただくことがあ
ります。(全額補助)
「業務変更範囲:変更なし」
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒378-0062 群馬県沼田市町田町1520 |
最寄り駅 | JR上越線 沼田駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 車10分 |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 屋内に喫煙専用室あり |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | あり |
年齢 | 年齢制限:制限あり18歳〜59歳 年齢制限該当事由: 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由: 交替勤務(深夜)ありの為、定年を上限とする為 |
学歴 | 必須 高校以上 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 187,500円〜258,500円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 187,500円〜258,500円 |
月平均労働日数 | 20.3日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 60,000円 |
昇給 | あり 1月あたり1,500円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 1,010,000円〜1,260,000円(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 変形労働時間制 7時55分〜16時25分 15時55分〜0時25分 23時55分〜8時25分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | 上記(1)~(3)の交代制 |
時間外労働時間 | 10時間 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日数 | 121日 |
休日等 | その他 その他 事業所カレンダーによる(繁忙期は休日変更の場合あり) |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | *駐車場無料 *普通自動車運転免許(通勤用) *賞与については半年以上の勤務経験後 *必要資格の取得は会社負担で取得支援あり(フォーク、危険物な ど) *男性は16歳以上(交替制のため)、女性は18歳以上(労働基 準法第61条 深夜業)の年齢制限 *書類選考後に面接、適性試験となりますが、面接日は、担当者よ り追って連絡 *欠勤控除あり 《オンライン自主応募についての注意事項》 ・オンライン自主応募の場合「事業主に支給される助成金」等は対 象外となりますのでご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職とみなさ れませんので、ご注意下さい。 ・オンライン自主応募の場合は照会状は不要です。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | ZACROS株式会社 沼田事業所 |
---|---|
Webサイト | https://www.zacros.co.jp/ |
企業全体の従業員数 | 2,664人 |
就業場所の従業員数 | 177人 |
うち女性 | 23人 |
うちパート | 0人 |
設立年 | 大正3年 |
資本金 | 66億68万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 製造業 -> プラスチック製品製造業(別掲を除く) -> プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革製造業 |
事業内容 | 食品・医療品・日用品・化粧品等の包装材料、エレクトロニクス・光学・エネルギー関連部材および産業資材等の製造・販売 |
会社の特長 | IT分野、電子電気製品に使用される機能性プラスチックフィルム をクリーン環境の工場で製造、東証一部上場、ISO9001、1 4001取得企業で安全第一として地域に貢献する。 |
代表者 | 事業所長 戸部 英治 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 増員 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
選考結果通知 | タイミング: 書類選考後,面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 |
通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 群馬県沼田市町田町1520 |
応募書類の返戻 | あり |
