管理栄養士
社会福祉法人篤仁会 特別養護老人ホーム愛日荘園の中途採用求人
給与
191,500円〜245,500円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 25,000円賞与
あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒960-0811 福島県福島市大波字熊野山1最寄り駅福島交通〔大波経由掛田〕土屋場バス停駅-徒歩9分
就業時間
8時30分〜17時15分
仕事内容
○主施設入所者等の栄養管理にかかる業務全般
変更範囲:変更なし
*施設入所者定員は50名、ショートステイ定員4床です。
【60歳以上応募可能(60@)】
定年は60歳ですが、60歳以上の方も応募可能です。労働条件は
相談の上、決定します。
「変更範囲:変更無し」
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒960-0811 福島県福島市大波字熊野山1 |
最寄り駅 | 福島交通〔大波経由掛田〕土屋場バス停駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩9分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜59歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 60歳定年のため |
学歴 | 必須 高校以上 |
必要な経験等 | あれば尚可 当該業務経験 |
必要な免許・資格 | 管理栄養士 必須 |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 171,000円〜225,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | 特殊業務手当 15,000円〜15,000円処遇改善特例手当 5,500円〜5,500円 |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 191,500円〜245,500円 |
月平均労働日数 | 20.2日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 25,000円 |
昇給 | あり 1月あたり800円〜1,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | 休息時間15分有り |
時間外労働時間 | 2時間 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日数 | 122日 |
休日等 | その他 毎週 シフトによる |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | *見学可能(ハローワークへご相談ください。) *介護職員等処遇改善加算分より3月に一時金を支給。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 社会福祉法人篤仁会 特別養護老人ホーム愛日荘園 |
---|---|
Webサイト | http://www.ainichisouen.net./ |
企業全体の従業員数 | 52人 |
就業場所の従業員数 | 46人 |
うち女性 | 34人 |
うちパート | 12人 |
設立年 | 昭和63年 |
資本金 | |
労働組合 | なし |
業種 | 医療,福祉 -> 社会保険・社会福祉・介護事業 -> 老人福祉・介護事業 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム愛日荘園、愛日荘園デイサービス事業及び老人短期入所事業の運営。 |
会社の特長 | 要介護老人定員50人の日常生活のお世話及び在宅要介護老人の短 期入所の実施。デイサービス事業では、通所老人への食事、入浴サ ービスを提供し、在宅生活を支援している。 |
代表者 | 理事長 岩崎 芳子 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後5日以内 |
通知方法 | 電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 福島県福島市大波字熊野山1 |
応募書類の返戻 | あり |
