事務業務 兼 配車補助
株式会社 北都高速運輸倉庫東北の中途採用求人
給与
220,000円〜250,000円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 15,000円賞与
あり 年2回 計 1.50ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下107-1最寄り駅東北本線 平泉駅-車10分
就業時間
変形労働時間制 8時30分〜17時30分
仕事内容
◇自社便と他社便の配車手配業務。
主に電話での仕事になります。
トラックと荷物を結びつけて指示する仕事です。
トラックは自社車両・他社車両がありますが、同じ様に指示を
します。
荷物の積込先・卸先の住所及び連絡事項又は積む荷物について、
道具や時間等を運転手に指示します。
※尚、詳細については担当者より説明致します。
《 急 募 》
変更範囲:変更なし
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下107-1 |
最寄り駅 | 東北本線 平泉駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 車10分 |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 屋内に喫煙室あり |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり〜61歳 年齢制限該当事由: 定年を上限 年齢制限の理由: 定年年齢が62歳の為 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 未経験者でも可 性別不問1年以上の経験者であれば尚可 |
必要な免許・資格 | 運行管理者(貨物) あれば尚可 |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 220,000円〜250,000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 220,000円〜250,000円 |
月平均労働日数 | 22.2日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 15,000円 |
昇給 | あり 0.00%〜10.00%(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 変形労働時間制 8時30分〜17時30分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | 10時間 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日数 | 98日 |
休日等 | 日曜日,祝日,その他 その他 勤務表による |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | ※就業時間・休日は仕事の状況により変更になる場合があります。 ※幹部候補として業務を担当して頂きます。 ※無料駐車場あり 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口から事前連絡を入れ て貰って下さい。その際に面接日時をご案内いたします。 応募書類は面接時に持参して下さい。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 株式会社 北都高速運輸倉庫東北 |
---|---|
Webサイト | - |
企業全体の従業員数 | 64人 |
就業場所の従業員数 | 52人 |
うち女性 | 4人 |
うちパート | 1人 |
設立年 | 平成17年 |
資本金 | 600万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 運輸業,郵便業 -> 道路貨物運送業 -> 一般貨物自動車運送業 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送 |
会社の特長 | 急増するトラック輸送需要に対応する為に、安全を最優先に顧客満 足度の獲得と環境への配慮を両立し、社会貢献度の高い物流企業を 目指しています。 |
代表者 | 代表取締役 小野寺 勝彦 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 増員 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後5日以内 |
通知方法 | 郵送,電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下107-1 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
