自動車・各種トラック 板金修理・加工・溶接・塗装

有限会社 一関ボデーの中途採用求人


給与
214,500円〜300,000円

月給制

通勤手当
実費支給(上限あり) 15,000円

賞与
あり 年2回 40,000円〜100,000円(前年度実績)

就業場所
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字新井田1番地3
最寄り駅JR東北本線 一ノ関駅-車5分

就業時間
変形労働時間制 9時00分〜17時30分

 

仕事内容

◇自動車・各種トラック等の加工・架装・溶接・板金塗装。
・修理が必要な自動車・各種トラック等の加工・架装・溶接・
板金塗装業務。(塗装業務は、下地処理・マスキング等)
・洗車、引き取り、納車もあります。
・その他、上記業務に付随する業務。
・未経験者の方でも丁寧にお教え致します。
《 急募 》
変更範囲:変更なし



雇用形態正社員
雇用期間雇用期間の定めなし
就業場所〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字新井田1番地3
最寄り駅JR東北本線 一ノ関駅
最寄り駅から就業場所まで車5分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項-
マイカー通勤
駐車場の有無: あり
転勤の可能性なし
年齢年齢制限:制限あり〜64歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢が65歳のため
学歴必須 高校以上
必要な経験等あれば尚可 自動車・各種トラックの加工・溶接・架装・板金塗装
必要な免許・資格なし
試用期間あり 3ヶ月~6ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件 -

 

 

賃金・手当

基本給(a)214,500円〜300,000円
定額的に支払われる手当(b)-
固定残業代(c)-
固定残業代に関する特記事項-
合計支給額(a+b+c)214,500円〜300,000円
月平均労働日数21.2日
通勤手当実費支給(上限あり) 15,000円
昇給あり
賞与あり 年2回 40,000円〜100,000円(前年度実績)

労働時間・休日

就業時間変形労働時間制 9時00分〜17時30分
就業時間に関する特記事項-
時間外労働時間5時間
休憩時間90分
年間休日数110日
休日等日曜日,祝日,その他
その他
*会社カレンダーによる。その他休日は、年末年始休暇、お盆休暇
加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済未加入
退職金制度なし
定年制あり
再雇用制度あり
勤務延長あり
入居可能住宅なし
利用可能託児施設なし
求人に関する特記事項*無料駐車場あり。
【応募方法】
応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口から事前連絡を入れ
て貰って下さい。その際に、面接日時をご案内いたします。
応募書類は、面接時に持参して下さい。
【応募には、ハローワークの紹介状が必要です】
職務給制度なし
復職制度なし

勤務先・会社情報

事業所名有限会社 一関ボデー
Webサイト-
企業全体の従業員数4人
就業場所の従業員数4人
うち女性2人
うちパート3人
設立年昭和42年
資本金900万円
労働組合なし
業種サービス業(他に分類されないもの) -> 自動車整備業 -> 自動車整備業
事業内容自動車・鈑金・塗装及び一般修理
会社の特長軽自動車から大型車迄の修理。大型車(トラック関係)は平泉工場 で行っています。
代表者代表 鈴木 亨
就業規則なし
育児休業取得実績なし
介護休業取得実績なし
看護休暇取得実績なし
外国人雇用実績なし

選考について

採用人数1人
募集理由欠員補充
選考方法面接(予定1回)
選考結果通知タイミング: 面接選考後 面接後7日以内
通知方法電話,その他
選考日時等随時
選考場所岩手県西磐井郡平泉町平泉字新井田1番地3
応募書類の返戻求人者の責任にて廃棄

 

 

前の記事
理学療法士・作業療法士(北広島市)

医療法人社団 鈴木内科医院
217,050円〜263,125円
賞与あり 年9回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
〒061-1273 北海道北広島市大曲柏葉1-21「おおまがり鈴木内科医院」
地下鉄東豊線 福住駅車25分
8時30分〜17時30分
休日:日曜日,祝日,その他
毎週
年末年始休、お盆休、GW休、長期休暇(年2回)基本土日休みの週休2日制ですが祝日休みある時は土曜勤務あり

次の記事
介護職員

社会福祉法人 清新会 特別養護老人ホームしおさい苑
185,908円〜217,400円
賞与あり 年2回 計 3.80ヶ月分(前年度実績)
〒314-0341 茨城県神栖市矢田部9416-1
JR成田線椎柴駅車12分
変形労働時間制 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分
休日:その他
その他
リフレッシュ休暇 3日/年(就業規則に準ずる)年末年始休暇 2日/年(就業規則に準ずる)