一般事務員【 急募 】
株式会社 大島水産の中途採用求人
給与
195,220円〜195,220円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 20,000円賞与
なし就業場所
〒046-0101 北海道古平郡古平町大字御崎町71番地最寄り駅古平新地町(バス停)駅-徒歩15分
就業時間
8時00分〜17時00分
仕事内容
一般事務業務全般
*接客応対、電話応対
*パソコン入力業務
・書類、伝票の作成
・専用ソフトあり
変更範囲:変更なし
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒046-0101 北海道古平郡古平町大字御崎町71番地 |
最寄り駅 | 古平新地町(バス停)駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩15分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:不問 年齢制限該当事由: 年齢制限の理由: |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 事務経験 |
必要な免許・資格 | なし |
試用期間 | なし 試用期間中の労働条件: - |

賃金・手当
基本給(a) | 164,500円〜164,500円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | 30,720円〜30,720円 |
固定残業代に関する特記事項 | 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず24時間分を支給します。超過分は別途支給します。 |
合計支給額(a+b+c) | 195,220円〜195,220円 |
月平均労働日数 | 20.0日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 20,000円 |
昇給 | なし |
賞与 | なし |
労働時間・休日
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | - |
時間外労働時間 | 30時間 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 124日 |
休日等 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 その他 お盆、年始休暇有 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | ○マイカー通勤の場合:無料駐車場あり ○時間外労働は、繁忙期に1勤務につき1時間~2.5時間、 土日・祝日も出勤の場合があります。 ○勤務体制の詳細は面接時にご説明します。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
勤務先・会社情報
事業所名 | 株式会社 大島水産 |
---|---|
Webサイト | - |
企業全体の従業員数 | 30人 |
就業場所の従業員数 | 30人 |
うち女性 | 20人 |
うちパート | 4人 |
設立年 | 昭和48年 |
資本金 | 1,000万円 |
労働組合 | なし |
業種 | 製造業 -> 食料品製造業 -> 水産食料品製造業 |
事業内容 | タラコ・カズノコの生産加工、鮮魚等の生処理等 |
会社の特長 | 全国の中央卸売市場に、タラコ・カズノコ・鮮魚等を販売していま す |
代表者 | 代表取締役社長 能登 昇 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後5日以内 |
通知方法 | 電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 北海道古平郡古平町大字御崎町71番地 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
