介護士(札内寮)
社会福祉法人 幕別真幸協会の中途採用求人
給与
166,400円〜173,600円月給制
通勤手当
実費支給(上限あり) 24,500円賞与
あり 年2回 計 2.40ヶ月分(前年度実績)就業場所
〒089-0571 北海道中川郡幕別町字依田379番地最寄り駅幕別温泉駅-徒歩3分
就業時間
変形労働時間制 7時00分〜16時00分 9時30分〜18時30分 13時00分〜22時00分
仕事内容
特別養護老人ホーム札内寮において、有期契約職員として常勤で働
ける方で、ご利用者様に対する生活全般の介護サービスを提供しま
す。
〈主な内容〉
・食事、入浴、排せつなど日常生活の介助
・居室巡回、見守り
・日々のご利用者様の様子の記録
・日常生活に必要なお手伝い等
【変更範囲:変更なし】
雇用形態 | 有期契約職員 |
---|---|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
就業場所 | 〒089-0571 北海道中川郡幕別町字依田379番地 |
最寄り駅 | 幕別温泉駅 |
最寄り駅から就業場所まで | 徒歩3分 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | - |
マイカー通勤 | 可 駐車場の有無: あり |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 年齢制限:制限あり18歳〜 年齢制限該当事由: 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由: 法令の規定により年齢制限が設けられているため |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 介護業務経験 |
必要な免許・資格 | 介護福祉士 あれば尚可 |
試用期間 | あり 1か月 試用期間中の労働条件: 同条件 - |

賃金・手当
基本給(a) | 166,400円〜173,600円 |
---|---|
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | - |
固定残業代に関する特記事項 | - |
合計支給額(a+b+c) | 166,400円〜173,600円 |
月平均労働日数 | 20.3日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 24,500円 |
昇給 | あり 1月あたり1,200円〜(前年度実績) |
賞与 | あり 年2回 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
労働時間・休日
就業時間 | 変形労働時間制 7時00分〜16時00分 9時30分〜18時30分 13時00分〜22時00分 |
---|---|
就業時間に関する特記事項 | (4)22:00~9:00(休憩3時間)(この時間帯は仕事が慣れてから、お願いします)(1)~(4)のシフト制 |
時間外労働時間 | 5時間 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 121日 |
休日等 | その他 毎週 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | あり |
求人に関する特記事項 | *無料駐車場あり ※事前にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を 事業所宛に郵送してください。(書類選考はありません) ※試用期間は雇い入れの時期により変動することがあります。 詳しくは面接時説明いたします。 K52 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり |
勤務先・会社情報
事業所名 | 社会福祉法人 幕別真幸協会 |
---|---|
Webサイト | https://www.maku.or.jp |
企業全体の従業員数 | 162人 |
就業場所の従業員数 | 65人 |
うち女性 | 43人 |
うちパート | 20人 |
設立年 | 昭和53年 |
資本金 | |
労働組合 | なし |
業種 | 医療,福祉 -> 社会保険・社会福祉・介護事業 -> 老人福祉・介護事業 |
事業内容 | 社会福祉施設 |
会社の特長 | 特別養護老人ホーム札内寮、札内寮デイサービスセンター、札内寮 介護サービスセンター、グループホームくつろぎの家、ふらっと札 内、ふらっと忠類、忠類デイサービスセンター |
代表者 | 理事長 野坂 正美 |
就業規則 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
選考について
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | タイミング: 面接選考後 面接後7日以内 |
通知方法 | 郵送 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 北海道中川郡幕別町字依田379番地 |
応募書類の返戻 | あり |
